本文へ移動
イベント
式典紅白幕
10m角テント
ドラムウエイト

パイプテントレンタル

●テントサイズ 1間は、1.8mになります。
1間×1.5間1.5間×1.5間2間×2間3間×4間4間×4間6m×6m10m×10m
1間×2間1.5間×2間 2間×3間3間×5間4間×6間   
1間×3間 2間×4間3間×6m4間×8間   
   3間×12m   
 

ワンタッチテントレンタル(天幕白ターポリン)

写真をクリックすると、テント内のスペース感覚をイメージできます。

ワンタッチテントレンタル 地鎮祭

始めに、弊社で地鎮祭の設営を承る場合、ワンタッチテントは現在のところ使用していません。
設営を承る場合、パイプテントを使用しています。
こちらのワンタッチテントは、お客様がレンタルで簡単に設置される事を想定しています。

実際、個人宅の地鎮祭は内々の事なのでテントや紅白幕、イスなど絶対必要ということではありません。
ただ、テントは雨よけや日除けになります。紅白幕は、目隠しや風しのぎになります。イスは30分間程度立つより楽です。
大切なことは、式が始まると神様が降神の儀 でその地へ降りて来られるのでしっかりお迎えできるように心掛けることのように思っています。手水セットはあったりなかったりしますが、神様に接するときは体を清める風習がありますので私は、朝風呂に入ります。風習は、簡略されたり、地域で異なります。弊社が必要な物品を決めているわけではありません。神様をお迎えする物品は宮司様が知っています。ちなみに、お供え物を置く台を三宝と言いますが、ホッチキスで止めているジョイント側を施主様に向けます。私たちは裏側を見ていることになります。それは、神様に捧げているからです。

イベント用品設営

《屋外対応》 
■折りたたみ丸テーブルサイズ:685φ×H715mm

センターホール付き(パラソルが立てられます。)

■折りたたみ椅子(表面防水処理)※1台のテーブルに4席

 幅39×奥行52.5×高さ88cm(座面高43.5cm)
 
 

《屋外対応》

■ガーデン木製パラソル(グリーン・ベージュ)

●φ2100×H2220mm

●支柱木製(φ35)

●傘部:ポリエステル

●滑車付きで、傘の開閉が簡単です。

●パラソルスタンド・ウエイト付き

《屋外対応》 防水仕様
■ベンチ用 クッション 
●サイズ:幅1800 奥行き900 高さ455
●サイズ:幅1810 奥行き420 高さ450
 
 《屋外対応》
■折りたたみベンチ(床几台)
●サイズ:幅1810 奥行き420 高さ450
表面生地:ビニールレザー  
側面:ターポリン 色:赤
《屋外対応》
■丸いす
●サイズ:φ295mm 高さ430mm
■折りたたみ式ゴミ箱 
●材質:鉄線PEコーティング   
●色:ホワイト   
●容量(L):80   
●寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm):400×400×630   



■ホワイトボード
 
■司会台
演台・花台・金屏風もご用意できます。
■机1800mm×600mm
1800mm×450mm
テーブルクロスもご用意できます。
■パイプ椅子
■自立式紅白幕
間仕切りに使用しています。
■ストーブ

サポート体制

受注が決定すると、さまざまな打ち合わせがあると思います。仕様・工程段取りなど。
私たちも、円滑な作業を進める一員として作業期間は、土・日・祝でもサポートしています。
また、万が一の為に損害賠償保険に加入しています。
 
TOPへ戻る